川崎 あじさい寺

日本の生活

「あじさいの季節だなぁ、どこか見に行くか。鎌倉もいいけれど、人が多くてね。」
そばにないのかなぁと思って探したのがこの川崎市のあじさい寺。
正確には、長尾山 妙楽寺。天台宗の寺院です。
私の家からだとバス30分+徒歩15分位なので近くてよかった。
表はこんな感じです。
201506_ajisaidera_1.jpg 入り口の前からでもあじさいが咲いているのが見えます。
201506_ajisaidera_2.jpg 結構参拝客で賑わっています。
201506_ajisaidera_3.jpg こんな様子であじさいが咲いています。
201506_ajisaidera_4.jpg 201506_ajisaidera_5.jpg 201506_ajisaidera_6.jpg 201506_ajisaidera_7.jpg ちょっとクローズアップ。
201506_ajisaidera_8.jpg 201506_ajisaidera_9.jpg 201506_ajisaidera_10.jpg 201506_ajisaidera_11.jpg 201506_ajisaidera_12.jpg 201506_ajisaidera_13.jpg 201506_ajisaidera_14.jpg よく咲いていました。
ちょっと小雨模様だったのですが、梅雨の季節だから仕方がないです。

川崎 あじさい寺(長尾山 妙楽寺)へのアクセス

・JR南武線/小田急線 登戸駅 または JR南武線 久地駅 から、長尾台コミュニティバス で あじさい寺下車
・小田急向ヶ丘遊園駅 または 東急田園都市線 梶が谷駅 から 東急バス[向01] 切通し上 下車 徒歩約15分

タイトルとURLをコピーしました