不謹慎な書き方をしていると思われる方もいられると思いますが、お許しください。
写真を撮ろうかと思ったのですが、あなたによくないといわれたので、一枚もありません。
埋葬が終わって、手伝っていただいた方々にお礼のお食事会。親戚以外で25人くらいいました。
日本だったら、墓穴を掘るのは重機を入れるんだろうけれど、こちらは手掘り。かなり大変だったはず。
親戚も結構いて、いつも紹介されるんだけど、なかなか覚えられません。
やれやれ、一区切りや~~~~、帰ってゆっくりしたいなぁ~~~~
とんでもなかった。
お食事会の後は、従兄の家へ。これから3日間、夕方墓参りするという。
時間もあるしおなかもいっぱいになったので、ひと眠り。オンドルを焚いてもらったので暖かかったです。夕方になると妹一家(妹、妹の夫、姪、姪の彼)がやってきて、まずは食事。墓参りをした後は、従兄の家には入ってはいけないのだそうだ。
従兄も酒好きなので、ブルーベリーを白酒につけたものを飲みました。甘くてちょっと飲みすぎた。その後、墓参りで裏山へ。火を焚いて、「夜不恐」とお祈りしてきました。
都会から思えば山の中は、夜になれば暗い、雨や雪が降れば寒くなるけれど、それは誰しも通る道だなぁと。
その後、2日間通いました。もう、目をつぶっても行けそう。
義父の死(続)
